【ふるさと納税】愛媛県宇和島市のタロッコ(ブラッドオレンジ)5㎏ゲット!

東京都に住む20代女性、家族構成は夫と娘の3人家族です。私がふるさと納税に興味を持ったきっかけは書店でふるさと納税の特集本を見たことでした。

ふるさと納税というものがあるのは聞いたことはあったけれど、なんだかお得らしいという程度の知識しかなかったし、確定申告もしなければいけないというのでなかなか実際にするところまではいかなかったのですが、確定申告がいらなくなったため、物は試しとやってみることにしました。

私がふるさと納税をしたのは愛媛県の宇和島市です。1万円でタロッコという品種のブラッドオレンジを5㎏がもらえるというものを選びました。宇和島市を選んだのは旅行で思い入れのあるところであり、家族みんな柑橘類が大好きだからです。

f:id:af0:20160912221455p:plain

こうやってお礼の品で選ぶだけでなく、好きな場所を納税先に選べるのもいいですね。12月にクレジットカードで支払って、ブラッドオレンジが届いたのは4月の下旬でした。

箱を開けた瞬間からいい香りが広がって、仕事から帰ってきた夫も家に入ってくるなり「いい匂いがする」と言ったほどでした。やはり旬のとれたてのものは違いますね。味も最高でした。そのまま食べたりジャムにしてみたりといろいろと楽しみました。

忘れた頃に届いたのでなんだか嬉しかっったです。私がやったのは1件だけでしたが、何件かやってちょこちょこいろいろな物が届いたら嬉しいし楽しみになりますね。

改めて調べてみると、確定申告がいらなくなったのもそうですが、控除できる寄付金額が以前よりも増額していたり、だいぶやりやすく、よりお得になっているようですね。

ふるさと納税のお礼の品は食品以外にもたくさんあるし誰でもできますが、ファミリー層が1番お得感があるんじゃないかなというのが私の個人的な感想です。必ず払う住民税の支払い先をちょっと変えて、お礼としていつもよりいい食材をもらって食費減。レジャースポットのチケットもあるので旅行先で選んでもいいですよね。

これを活用しない手はないと思っています。私自身は事務のパートの収入しかないのでもともと住民税額はそんなに高くなく、今回は試しに1件だけ・・・という感じだったのですが、今年の分は控除できる金額もきちんと確認して、夫の分もやろうと思っています。

ふるさと納税で北海道札幌市上士幌町のジェラートをゲット!

私がふるさと納税に興味を持ったキッカケは「ふるさと納税が流行っいるらしい」とゆう、安直なものでした。

自己負担が少ない上に、負担額以上のプレゼントが送られてくる!と聞いたので、これはもう飛び付かずにはいられない!と思い調べることにしました。

まずは何処に納税するべきか…地域貢献を考えると、プレゼントだけで場所を決めるなんて失礼な気がしましたので結構吟味しました。

私は北海道札幌市上士幌町に納税することに決めました。決めてはプレゼントの内容もありましたが、ふるさと納税を財源に子育て支援策を実施していると紹介されていたからです。

地方ではやはり少子化が一段と進んでいる事を、宮城の田舎育ちの私も日々感じていました。ふるさと納税を率先して子育て支援に使っているだなんて、なんて素敵な町なんだ!と感激しました!

上士幌町に一万を納税し、ジェラートとチーズケーキのセットをお礼として頂くことにしました。

f:id:af0:20160911165853p:plain


お肉も捨てがたかったのですが、せっかく品質の良いお肉を食べるならプロに調理してもらいたい!と思い泣く泣く断念しました。

尚、士幌町のふるさと納税の仕組みとして一つ変わっているのが、納税額のみのプレゼントではなくポイント制になっているので、10,000円を10ポイントとし20,000円だと20ポイントで10ポイントの品を自分で組み合わせてチョイス出来るのです!

お礼の品も北海道ならではの物ばかりで(乳製品・ジンギスカンなど)、地域をしっかりアピール出来ていると感じました!届いたジェラートとチーズケーキは、どちらも文句無しに絶品でした!

私の納税したお金が、今頃上士幌町の子育て支援の何かしらに有効に活用されているんだなーっと思いながら、パクパクぺろりと美味しく平らげました。

ふるさと納税をする方には、色々いらっしゃると思います。お礼の品が欲しくて納税している方も勿論いるでしょう。人それぞれの考えはあると思いますが、せっかく納税をするのなら納税する市町村の事を知った上で納税した方が楽しいかと思います。

逆に納税してもらう側の市町村も、お礼品合戦になりつつある所を少し落ち着き、地域に特化した物をお礼とした方が納税する側にはいいのではないのでしょうか?

ふるさと納税で高知県四万十町の鰻を手に入れた!

現在38歳の主婦で兵庫県在住ですが、数年前に結婚をして生活が変わり、家計のことを頻繁に再考察する機会が多くなりました。

当然税金についての意識も結婚前に比べるとまじめに考えるようになり、税金対策及び地域活性化という目的意識から昨年より「ふるさと納税」を活用する運びとなりました。

「ふるさと納税」を取り扱っているサイトは色々あると思うのですが、我が家族が利用しているのはふるさとチョイスというサイトです。

「お礼の品でチョイス」「地域でチョイス」等目的に沿って検索できるレイアウトが使いやすそうに見えたのが利用要因です。どこに寄付をしようかと思った時に、関西の人間なので近場で産業や、地産地消を心掛けている地方の方々にやはり活気づいて欲しいという気持ちもあり、その辺を中心に検索をしてみました。

謝礼の品物も特産品であることが多いので、そういう地元産業の知識に乏しい自分にとっては、色々な産物を見ることができるのもいい勉強になり、数時間ネットサーフィン状態に最初の頃はなってしまいましたが、結局興味を持ったのが、高知県四万十町の鰻でした。

f:id:af0:20160911164400p:plain

国産鰻を納税で食べることができるのならと早速申し込もうとしたところ、毎日限定数しか取り扱いがないことが記載から発覚し、時間を合わせて申し込みました。

申し込み後の対応はとてもよく数日後には、鰻と一緒にパンフレットも同封されてきましたし、納税証明書もきちんとすぐに発行していただけました。

同封パンフレットには他の特産物も紹介されていたのでたて続けに、芋けんぴを頼んでしまいました。どちらも1万円の寄付で入手できる謝礼の品でした。

鰻は冷凍で届くので日持ちもしっかりしてくれました。白焼きとたれ付きがセットで、尚且つ美味しく食べるための簡単な調理方法の用紙がついていたので失敗することもなく、その日の気分で夕食の当てになったり丼にしたりとかなり重宝しました。

芋けんぴも贈答用の缶箱にしっかりと入ってきてびっくりしました。塩けんぴと普通のけんぴがセットになっておりこれも食べ出したら止まらない程美味で、やってみて良かったな、と思う今日この頃です。又他の地方でもやってみようと思います。

ふるさと納税は自己負担2000円まで!ぎりぎりの金額まで寄付しよう!

大阪在中で現在二人暮らしをしております。以前働いていた病院の待ち合い室に株関係の雑誌が置かれていたので、休憩時間に読んでいたら、ふるさと納税についての記事が描かれていたので興味を持ちました。

たった自己負担額2000円でお返しが貰えるなら!と生活の足しにするためまずはお米かお肉のカテゴリーから検索しました。

沢山ある中から私が選んだものは、宮崎県都城市の梅肉ポークバラエティセットです。
一万円寄付し、お返しはなんと国産豚です!ばら肉やコマ切れ、生ハム、炭火焼、味噌漬け、とんかつ用ロース肉約3キロの太っ腹な内容でした。

f:id:af0:20160911163036p:plain


凄く人気の所だったので申し込んでから一ヶ月ほどで届きました。商品とは別で都城市の市長様名義のお礼状も届いたので、凄く良い事している気持ちになりました。

ばら肉やコマ切れ系はスーパーで売られているような白いトレイに入ってラップされており、生ハム等は真空パックされておりました。

早速小分けにし冷凍保存しましたが量が多すぎて二人暮しの小さな冷蔵庫には収納に頭を悩ませました。

でも、豚だけと言っても炭火焼きや、ばら肉、生ハムとバラエティ豊かだったのでレシピには苦労することがなく、とても助かりました。

野菜炒めに入れたり、仕事に疲れた時は味噌漬けのお肉を焼くだけ。というようなラクもさせてくれるのに、味も抜群です!国産の安心感もありますが、とても柔らかくて美味しかったです!

ふるさと納税のサイトに簡単に、幾らまでだったら自己負担2000円までで抑えられるか調べることも出来るので、ぎりぎりの金額まで寄付するのをオススメします!逆にぎりぎりまで寄付しないと勿体無いと思います。(年収等入力するので、源泉徴収票があれば便利です)

食料品だけでなく、ご当地グッズだったり旅館の宿泊券だったり、色んなお礼品があって見てるだけで楽しいですよ。

それに、以前までは自分で煩わしい確定申告に行かないといけませんでしたが、現在は確定申告は自分で行わなくても良くなり、凄く簡単になってきてますので、今年度中に絶対申し込む予定です。

一人暮らし必見!ふるさと納税は加工品セットがオススメ!

ふるさと納税をやってみようと思ったきっかけは、新聞記事でした。2年ほど前、会社に置いてあった新聞の1面にふるさと納税のざっくりとした説明があったのです。

その後、会社の方との会話の中でも「ふるさと納税」が話題に上がり、さらに興味を持ちました。しかし、まだ当時はふるさと納税が始まってやっとメディアに紹介され始めた頃でもあり、今ほど多くの情報もなかったのではないでしょうか。

とりあえず、ネットで一番わかりやすく書かれた本がなにかを調べ、すでにふるさと納税をやっている方が書いた本を買い、さらにネットで情報を集めました。

サイトを見てあれもいいこれもいいと考えた結果、5000円ずつの寄付でOKな自治体の中から、果物、肉、野菜に絞ることに。

一人暮らしなので調理が大変なものや保存が難しいものは避け、普段自分ではなかなか買わないものより、普段から食べているものをチョイスしたのです。その理由は、珍しいものは調理方法がわからない!一人暮らしでは、食べきれない!この選択は正しかったと今でも思います。

そのなかで、自分では当たりだったと思ったもの、それは北海道浦幌町の海の幸セットでした。

すでに加工されたサンマなどの海産物がたくさん届き、箱を開けたときのテンションが上がります。

f:id:af0:20160911162203p:plain


海産物と一口に言っても、5000円の寄付ですし、高級すぎるものはありません。どちらかというと、普段の食卓に上るようなものや、お酒の肴になるようなものがほとんどです。

ただ、中にはこれまで食べたことのなかった「糠サンマ」や「鮭とば」など、一部は初めて口にするものもありました。一人暮らしですと、しばらく魚に困りません。

今年でふるさと納税を始めて3回目ですが、結局毎年ここに寄付しています。季節を問わないのも、タイミングをのがしてしまうといった恐れがなくていいと思っています。

各自治体が限度額の計算シートをサイトに掲載したり、ワンストップ制度が始まるなど便利さも増し、さらに各自治体のお礼の品も年々充実しています。

ポータルサイトを見たり、お礼の品に同封されている町のリーフレットをみるだけでも、どんなところか想像が広がり楽しいものです。

ふるさとチョイスで出雲の干し芋、泉佐野市の「黒毛和牛特上霜降りサイコロステーキ」GET!

私は北海道に住んでいます45歳の主婦です。TVCMや書店でのふるさと納税特集の本をよく目にするようになりました。いままで納税しても目に見えない納付でしたが、自分で納付先を選べるのは新しいと思いました。また「どうせ納税するのなら素敵な特産品をいただいてみよう」と思いました。

主人もふるさと納税に興味があったようでその本を買ってきたので二人で読みました。そしてその中で興味のあるものをふるさとチョイスで調べてみました。

私がほしいなと思ったのはお米、干し芋、そしてお肉です。お米は既にシーズンオフでほしい銘柄が終わっておりその年は断念しました。

そこで私が実際に納税したのは島根県、出雲大社のある出雲市です。ここは旅行へ行ったこともあり思い出の地と言うこともありました。そして特産物にも惹かれるものが多くあったのも決め手となりました。

干し芋はほかの地区の特産物にもありましたが、島根県産の薩摩芋が原料と言うことです。出回っているのは他県の物がほとんどで島根県の物を食べたことが無かったからです。子どもが特に干し芋が大好きなのでこちらは迷うことなく10000円の寄付で申し込みました。

特産品の説明通りねっとりとした食感、甘みも強いながらも嫌味なくとても美味しい干し芋でした。お友達が来た時にも一緒に食べたのですが「どこの干し芋?美味しい!」と喜んでいました。

f:id:af0:20160911145702p:plain

お肉は大阪府泉佐野市の「黒毛和牛特上霜降りサイコロステーキ」です。特上のお肉が300gも頂けます。家族みんな肉派なので「食べてみたい」と全員一致で10000円の寄付でいただきました。フライパンの上へお肉をおくと、霜降りがいい具合にとけます。ジュッと焼き色を付けて直ぐに食べごろに。シンプルに塩・胡椒でいただきました。口に入れるとお肉が口いっぱいに広がり自宅で贅沢気分を味わえました。

f:id:af0:20160911150041p:plain

今回はこの2つの自治体だけの寄付でした。自治体のページを見ますと寄付したものがどのような用途に活用されているかを知ることもできます。そして今までなかなか知ることのできなかった各地域の特産品を知ることができました。納税先を自分で選択して素敵な特産品を手にしてみませんか。

ふるさと納税で鹿児島県に寄附して大隅産のうなぎ5尾GET!

私は神奈川県で旦那と2人で暮らしている、30歳の専業主婦です。ある日旦那がネットで調べ物をしていた際にふと、ふるさと納税のおススメの特産品などをレポートしてるサイトを見つけて「へぇ~こんなに美味しそうなものが沢山あるんだ」と感心している姿を見ました。

そこから興味が出たのか口コミ、ブログなどでふるさと納税について調べ出しました。

どのサイトも「○○の果物が美味しかった!」や「○○の牡蠣は大きいし美味しくて良かった」などといった良いコメントばかりでした。

そうして益々興味が出てきた旦那はふるさと納税サイトを見て、試しに1つ位やってみようと私に声を掛けてきました。

私も「ふるさと納税」という言葉は聞いてましたが、興味が無かったので調べてもいませんでした。

しかしこれを期に調べてみると都内で買うと高価なものがお礼として貰えたり、税金の還付、控除といったメリットもあったので是非やってみたい!という事になりました。

ふるさと納税サイトを見ていると様々な品物が出てきて迷う程でした。美味しそうな果物、お魚、お野菜、ケーキやお酒、中には漬物など種類が本当に豊富でした。

最初は私の好きなハチミツにしたかったのですが…もう品切れになっていました。品切れがあるとは考えてなかった私は、ふるさと納税が着々と世間に浸透していることを改めて確認しました。

その後も沢山迷いながらも結局、都内では高くて、なかなか美味しいものを食べにくい
「うなぎ」にすることにしました。
そして2万円の寄附で貰える鹿児島県大隅産のうなぎ5尾に決定しました。

f:id:af0:20160911144807p:plain

その後早速うなぎが冷凍便で届き土曜日に旦那と2人で食べることになりました。
届いた箱の中には丁寧な調理方法が載っている紙も同封されていたのでとても調理しやすかったです。
うなぎの食べ方と言えば一般的な丼物。私たちもうなぎ丼にして食べましたが、身がとても大きくて、肉が柔らかく油がのっていて…本当に一般のスーパーに並んでるうなぎとは格段にレベルが違いました。私も旦那も大満足で食べることができました。

今回は試しにふるさと納税を利用しましたが、今後はできる範囲内で沢山の自治体に寄附をして様々な特産品を旦那と楽しんでいく予定です!ふるさと納税、本当にお勧めです。